このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

KIWA倶楽部は際立った〈個〉と〈個〉をつなぐ進化系コミュニティ

個性派ぞろいのオーケストラに、あなたの“音色”を重ねてみませんか?


KIWA倶楽部は〈才能〉と〈機会〉が融和するための場

  • 際立った〈個〉をつなぎ合わせ、その才能を融かし合うことによって〈和〉を究めます!
  • 多くの皆さまが感じ取っておられるように、今、私たちは時代の大きな節目を迎えています。

    既存の権威が一瞬にして無価値となり、従来の常識がまったく通用しなくなる…KIWA倶楽部(キワクラブ)は、そんな“反転の世”に生まれました。

    当倶楽部は、カリスマリーダーのもとに集う会や、最先端の情報をいち早く入手するためのビジネスコミュニティとは異質の価値を提供したいと考えております。

    どちらかと言えば、人とつるむことが苦手な[際物(キワもの)]たちを集め、それぞれが個性豊かな音色を自由に奏でることのできる場所、そこからどんな[和音]が聴こえてくるのかをみんなで楽しむ場でもありたい・・・

    そうしたコミュニティの中で互いの才能を尊敬し、刺激を受け合うことで、ビジネス発展のヒントを掴んでいただければ幸いです。

    キワものどもは夢の中・・・とかく先行き不透明な時代ではありますが、我が道を行く[際物(キワもの)]たちは、今なお変わらず“夢見るパワー”に溢れています。

    そんな愉快な仲間たちと一緒に、あなたならではの“音色”を奏でてみませんか? 

    KIWA倶楽部はきっと、宇宙一気持ちのいい協奏曲を奏でるオーケストラになるはずです。

    ここで出会った才能同士がコラボすることで、新しい商品やサービスが誕生したり、これまで世の中になかったような画期的なビジネスがスタートすることもあるでしょう。

    もちろん、最初は“観客(聴き手)”としてのご参加でも構いません。

    KIWA倶楽部は際立つ個性と才能を集める「Hub(ハブ)」となり、日々の暮らしをより楽しく、あなたの人生をより豊かに、そして次世代を切り拓く[人財創出の場]としても社会に貢献することを誓います。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

KIWA倶楽部のミッション

  • 個性豊かな人と人を繋ぎます
  • 才能と機会の出会いの場を提供します
  • 人やモノの可能性を最大限に引き出します
  • ビジネス脳に良質な刺激を与え続けます
  • 困った時の“知恵袋”となります
  • 世界に通用する日本人を輩出します
  • 日頃のストレスを前向きに解消します(笑)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【KIWA倶楽部オンラインサロン】

第32回【KIWA倶楽部オンラインサロン】
2024年3月21日(木)開催決定!

“従業員10名以上の会社社長限定”
『質問&座談会』
「木下流『最大化』法則シリーズ&業績を13倍にするチームづくり」
~一流のWebマーケッターの極意~ 


2022年8月の「KIWA倶楽部」オンラインサロン会にご登壇直後の約束通り、株式会社北の達人コーポレーションの木下社長の登場です!

今回はいつもの「セミナー」形式ではなく、ひたすら「質問と回答」の【座談会形式】で開催いたします。

史上初!無一文から一代で4年連続上場!を達成し、利益率29%をたたき出す経営の秘密、また一流のWebマーケッターの極意、そして最新本から「勝てるチームにある法則とは?」を、皆さんからの質問によって引き出すという企画です。

今回も、質問内容があまり広がりすぎないように、また参加者各自の会社のこともご相談していただけるよう、木下社長のアイディアで、前回同様に「人数限定」「参加条件付き」という形での開催です。

会員の皆様には、何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1時間半、たっぷりと木下社長には質問にお答えいただきます。
この時間を有意義なものにするために、参加される方は、事前に木下社長の御著書(下記ご案内)を読んだ上で、木下社長への質問を【3~5個】は準備してご参加ください。


3月のオンラインサロン会、詳細はこちら


 オンラインサロン・メンバー 
会員 随時募集中


〈会費〉
(一括)年額:27,500円(税込)
(分割)月額:  2,500円(税込)


松本が今、KIWA倶楽部を立ち上げた理由

昨年2020(令和2)年は、私にとってまさに激動の一年でありました。

カリスマコンサルタントの裏方として懸命に働き続けた25年。

社会の荒波には慣れていたつもりでしたが、これまでとは桁違いの変化を前に、ひとり立ち尽くす日々でした。

晴天の霹靂などと言う言葉では生ぬるいほどの衝撃的な出来事の連続。
そんな中、去って行く人もあれば、逆に寄り添って温かいお力を貸して下さる方もいて、この時ほどご縁の有難さを感じたことはありません。
おかげさまで、社員数名を乗せた小さな船は、どうにか難破せずにすみそうです。

ここから先は、25年間私を育ててくれたビジネス界のために「私にできること」を精一杯やっていきたい・・・『KIWA倶楽部』は、そんな私にとっての恩返しの場でもあるのです。

ただの秘書だった私が、グループ会社の管理運営を行う究和エンタープライズコンコード株式会社の“社長”になる際にいただいた「松本殊和(ことわ)」という名前は、「KOTOWAS(ことわす)株式会社」という法人へと譲り、私個人は本名である「松本玲子(れいこ)」に戻って、すべてをゼロから考え直しました。

ずっと裏方だった私に何ができるのか・・・考えあぐねた結果、ようやくたどり着いた答えが、「人と人、才能と機会を繋ぐ場を提供する」ことでした。

私自身に特筆すべき能力があるとは思えませんが、幸い私の周りには、才能あふれるユニークな人物がたくさんおられます。人と人がリアルに触れ合うことが難しくなった社会に、価値観を同じくするもの同士が安心して集える場を創ることは、大きな意味を持つのではないでしょうか。

KIWA倶楽部から、日本いや、世界を変える人財が巣立っていけるよう、母なる大地のごとく、大きな愛でサポートしていく覚悟です。

KIWA倶楽部でしたいこと・できること

  • KIWA倶楽部は、価値観を同じくする者同士が“安心して集える場”でありたいと思います
  • 万が一“場にそぐわない”言動が見られた場合には、ご退会いただく場合がございます
  • クラウド型ツール「Chatwork(チャットワーク)」にメンバー専用チャットを開設します
  • それぞれが得意分野の情報を発信し合うことで、メンバー間の交流を図ります
  • 月に一度のオンラインサロン会には、毎回ユニークな講師をお迎えします!
  • 状況が許せば「大人の社会科見学」的なリアルイベントも企画していきます
  • メンバーのお困り事は、メンバーの知恵をもって解決します(互いに助け合いましょう!)
  • 倶楽部内で適材適所な人財を見つけたり、企業間で業務提携を模索するなど、ゆくゆくはひとつの経済圏として機能するようなコミュニティを目指します
  • KIWA倶楽部は、日本古来からの文化や風習を大切にし、日本人としてのプライドを持った人財を育てていきます
  • 主宰側がリーダーシップを取るだけでなく、メンバーの自由意志のもと、分科会の発足等も含め、様々な角度で発展性を持つ柔軟な団体でありたいと思います
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

主宰者 略歴

松本 玲子

究和エンタープライズコンコード株式会社 代表取締役
KOTOWAS株式会社 代表取締役
KIWA倶楽部 主宰
広島大学医学部薬学科卒、生薬学を専攻し薬剤師の資格を取得
製薬会社に入社し、中央研究所にて新薬の開発に従事
製薬会社退職後 約10年間の音楽活動、その傍で薬局の管理薬剤師を務める

個人事務所を立上げ、体質改善、免疫力向上の個別指導や健康セミナーを全国で開催

ちなみに、現在孫2名を持つ“グランドマザー”でもある
1996年 僖績経営理舎株式会社(旧:日本経営教育研究所株式会社)の経営に参画
2011年 分社化により究和エンタープライズコンコード株式会社の社長に就任
「松本殊和(ことわ)」としてグループ会社全体の管理運営事業を行う

究和ECの事業と並行し、サプリメントの販売事業、地球に優しい廃棄物処理を実現する装置の普及活動を行うほか、クライアント企業が、100年、200年続く資産運用と事業のサポート事業にも関わる
2020年 ビジネスネームを本名の松本玲子に戻し、KOTOWAS株式会社を設立
2021年 KIWA倶楽部を創立
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

KIWA倶楽部を見守るキワものども

アドバイザリー・メンバー(順次増殖予定!)
(有)がんばれ社長 代表
経営コンサルタント

武沢 信行(たけざわ のぶゆき)さん
経営者向けメールマガジンの草分け的存在、日刊『がんばれ社長!今日のポイント』の作者。
『がんばれ社長! チャンネル』ではYouTuberとしても活躍。
2020年にはコロナ渦でZoomでの6カ月投資講座『「経営と投資」研究会』を立ち上げ好評を得ている。
株式会社オルタナティブテクノロジー&プロダクツ
恩田 英久(おんだ ひでひさ)さん
興銀インベストメント、UBS信託銀行等を経て東証2部上場企業を上場猶予期間制度第1号案件として再上場、史上最年少での上場企業社長となった。当該企業は後のセブンシーズホールディングスとして切削工具メーカーからメディア企業へ業態転換、代表取締役社長、会長を経て退任。2012年から(株)ウエストエネルギーソリューション代表取締役社長、ウエストホールディングス常務取締役として再生可能エネルギー事業へ参入、2014年より東京大学大学院新領域創成科学研究科環境MOT教員(7年間)、廃棄物管理大手(株)サティスファクトリー代表取締役社長等を経て究和エンタープライズコンコード(株)マネージングディレクター就任。「環境経営入門講座」講師も務める。
2023年3月株式会社オルタナティブテクノロジー&プロダクツ 設立。ボードメンバーとして活躍中。
スタイラー(株)
代表取締役 CEO
小関 翼(こせき つばさ)さん
Amazonにて決済サービスの事業開発を担当する中、ライフスタイル分野にマーケットデザインの問題が大きいことに着目し、2015年に独立。未来の購買体験をアジアから作っていくことを目指す。
経済産業省アパレル委員会。東京大学大学院修了、専攻は法とインターネットテクノロジー。学外では呉智英、浅羽通明に師事。
(株)北の達人コーポレーション
代表取締役社長

木下 勝寿(きのした かつひさ)さん
大学在学中に学生企業を経験し、卒業後は株式会社リクルートで勤務。
その後、独立するも、事業に失敗しフリーターに。
無一文の中、「次は絶対に顧客満足にこだわったビジネスを行うこと」、「日本を代表する企業を創ること」を胸に再起を誓う。
必ず成功するためにどこでビジネスを行うべきかを徹底調査した結果、北海道が日本で最も可能性を秘めた土地であるという判断をし、北海道へ移住。
コネもツテも一切無い状況から事業を起こし、一代で東証一部上場企業にまで押し上げた。
ヤマチユナイテッド 代表
山地 章夫(やまち あきお)さん
累計120以上の事業を立ち上げ、現在50事業で年商200億円のグループ経営を行っている。グループの一社(株)ジョンソンホームズは2020年度札幌市の住宅着工戸数No.1ハウスメーカーとなる。その他トップクラスとなるビジネスを多数経営。採用と教育を重視し、2021年北海道新卒就職人気企業ランキングで10位にランクイン(日本経済新聞社)。優れたビジネスモデル、収益性、社会性、社風が評価され、2015年度船井総合研究所「グレートカンパニー大賞」を受賞。
多角化経営をポピュラーな経営戦略にするために、講演、執筆活動を積極的に行っている。
プロインタビュアー
キクタス(株)代表取締役

早川 洋平(はやかわ ようへい)さん
新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、髙田賢三ら各界のトップランナーから市井の人々まで広くインタビュー。近年は欧州を中心に海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。
公共機関・企業・作家などのメディアプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を数える。
『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』『横浜美術館「ラジオ美術館」』などプロデュース多数。
近年はユニクロやP&GなどのCMのインタビュアーとしても活動している。
ナパオフィスUS 代表
濱本 純(はまもと じゅん)さん
学習院大学卒業後、大手広告代理店に30年間勤務。ワインカントリー・カリフォルニアに魅せられて2003年に早期退職し、ナパヴァレーにオフィスを構える。ナパヴァレーとソノマの「ワイン・食・ライフスタイル」のスペシャリストとして、作家・エッセイスト、写真、マーケティング、取材コーディネイト、ワイン輸入(NAPA OFFICE.US)など多方面で活躍。米国人気No.1といわれるナパヴァレーのレストラン「ザ・フレンチランドリー」の雑誌『FINESSE』創刊号への寄稿を始め、映画『サイドウェイズ』(20世紀Fox&フジTV)の撮影にもナパヴァレー・アドバイザーとして参加。ワイン・ツーリズムという概念が日本にない時代に、「ワイナリー・リゾート」という言葉を提唱し定着させた。現在もナパヴァレーのオフィスと東京と往き来する生活を送る。本書は『ナパヴァレーのワイン休日』(2008年 樹立社)、『ソノマのワイン休日』(2018年 世界文化社)に続く、ワイン・ツーリズム本の第三弾である。
(株)ナカムラ
(有)マインドファクトリー
代表取締役社長

中村 貴男(なかむら たかお)さん
1961年、愛知県名古屋市にて菓子卸売業を営む家の長男として誕生。一旦、食品流通会社に就職後、家業の菓子卸売業に戻り、1992年社長就任。社長歴は早30年となる。
少子化の続く日本では先行き明るいとは言えない菓子業界において「超アナログな価値こそデジタルの強みが活かせるのでは!」と勝手に思い込み、2007年オリジナルキャンディー製造サービス『まいあめ(myame)』を立ち上げる。B2Bデジタルマーケティングの成功事例として平成29年度中小企業白書に掲載された他、メディア掲載歴は国内外問わず多数。近年は『まいあめ』のビジネスモデルをもって、同業他社の経営相談などにも応じている。近い将来、2社の社長業は後進に譲り、人生の“セカンドステージ”に進む予定。
バランストレーナー
まるみつ代表

小関 勲(こせき いさお)さん
1999年、ライフル射撃ナショナルチームからの依頼でバランスボードデザイン・製作を開始。同時にバランストレーニングを導入。アスリートのパフォーマンス向上・リハビリなど多様な用途で取り入れられる。
2006年より、Kab Lab 開始(koseki athlete balance laboratoly)Webサイトを通じてバランストレーニング情報を発信するとともに、著名人とともに講演活動も行う。ボディバランスボードの販売をキッカケにオリンピック選手、プロスポーツ選手を中心にバランストレーニング、カラダの使い方を指導。講演、講習会活動など幅広く活動している。また医学的にバランス感覚がどのように影響を与えているか研究も行い情報を発信している。山形県米沢市在住。
MANSANDALS代表
はだし駅伝部代表

坂田 満(さかた みつる)さん
1971(昭和46)年埼玉県生まれ。
埼玉県立松山高校卒、中央大学文学部文学科国文学専攻卒。大学在学中に1年休学しオーストラリア放浪する。その後アジア中東アフリカを1年3ヶ月放浪後、33歳で看護師免許取得し精神科に勤務。
若い頃、運動苦手の文化部だったのは「シューズのせい」と気がついたのは40歳の時(2011年)。『BORN TO RUN』という名著との出会いから裸足ランニングに目覚める。当時マイノリティーでバラバラだった全国の裸足ランナーに呼びかけ、2016年の「かすみがうらマラソン」には裸足ランナーが集結。100人近くが裸足で走るという非公式イベントが成功した。
そのかたわらで自作のランニングサンダルの開発を精力的に行い、2016年、45歳で「マンサンダル(MAN SANDALS)」の開発成功。自らの発明品であるマンサンダルでフルマラソンをサブスリーし、200km超のウルトラマラソンも完走。裸足でも日本山岳耐久レース(ハセツネ)や富士登山競走山頂コースを完走するほか、「はだし駅伝部」の代表として、奥むさし駅伝、富士登山駅伝にも毎年参加している。
マンサンダル開発成功後、まもなくワークショップを開始。同時にfacebook内に「MAN SANDALS」グループを立ち上げ、現在は3000人を超す“濃い”グループに成長している。
2020年、49歳で病院を退職し、マンサンダルと裸足の普及啓蒙事業に専念。現在の目標は100マイルレースを完走すること。
株式会社イマクリエ
代表取締役

鈴木 信吾(すずき しんご)さん
2002年に青山学院大学を卒業後、メーカーで営業職を経て、日本経営教育研究所(CK PLAT)に入社。
クライアントの経営戦略立案、マーケティング支援を経験し、2007年に創業メンバーの一人として「株式会社イマクリエ」を創業。2016年に代表取締役に就任。
現在、テレワーカーの登録者は、世界25ヶ国5万人。テレワーク型のアウトソーシング事業、コンサルティング、地方創生事業を行っている。
有限会社ティー・キューブ
代表取締役
「メルマガっこう」校長

高橋 浩子(たかはしひろこ)さん
1964年東京目黒区生まれ(初代東京オリンピックと初代新幹線と同じ歳)。
東洋大学文学部哲学科卒。フツーのOL→派遣社員登録→初めての派遣先が出版社→派遣期間終了時に「社長室付き」で社内のパソコン&ネットワークのお世話係に任命される→わからないながらも懸命にお世話する日々→その出版社から1996年に著者としてデビュー。テクニカルライターとしてパソコン、IT関連書籍、記事をお届けする人生が始まる。書いた本は50冊を超える。
2003年に『メルマガ成功のルール』(明日香出版社)を書いたことから人生の潮目が変わり、さまざまな企業のメルマガサポートをお願いされるようになる。企業の中に入り、直接担当者とやりとりする中で、今でいう「オウンドメディア」を発信・蓄積する重要性に自然と気づき、「まるっと情報発信」のお手伝いをする人生にシフト。デビューから四半世紀ちょいたった今も、“「くすっ」と笑ってタメになる”を心の軸に、あいも変わらずなんらかの文章をしたため、人様に届ける人生を送っている。
日印ビジネス支援協会株式会社
代表取締役

平野 隆之(ひらの たかゆき)さん
インドビジネス専門コンサルタント
国際行政書士
東京商工会議所中小企業国際展開アドバイザー

1992年から93年までインド国防幕僚大学留学、1994年から1998年の間、在インド日本国大使館において参事官兼防衛駐在官として勤務。
その経験を基に、日本とインドのビジネスの発展に貢献することを目的として、日本企業のインド進出をサポートするコンサルタントとして活動中。
日印関係の発展が国益に直結するという信念のもと、インドが少しでも馴染みのある国と感じられるよう、「誠心誠意」をモットーに展開している。
株式会社リバース・フロウ
代表取締役

清原 豪士(きよはら つよし)さん
「学びと体験をデザインする」協働デザイナー。
SOGI JAPAN 顧問、ReSoRA(関係美学研究会)代表
エグゼクティブコーチ、プロファシリテーター、SDGsビジネスマスター、京都芸術大学現役学生

1972年 岐阜県高山市生まれ。商社、銀行、コンサルティング会社を経て、2015年に独立、株式会社リバース・フロウ代表取締役に就任。
人材・組織開発の領域で、「人の創造性の開発」と「組織のイノベーション」を実現するため、「行動変容」のコーチング、ファシリテーションに取り組んでいる。
アートおよびデザインの教養を学びながら、「人の美意識を刺激する」をテーマに、アクティビティ「アートキャンプ」や、オンラインセミナー等で、活動領域を広げる。
2022年、2度目の大学入学を果たす。また同年、LGBTQの企業啓蒙の取り組み団体「SOGI JAPAN」の顧問に就任。
大学生と高校生の2人息子の父。趣味は利き酒と美術館巡り。
認定NPO法人Gift
理事長

小山 真由美(こやま まゆみ)さん
1966年 大阪生まれ。3人の子の母。結婚後、子育てしながら通信制大学を卒業後、税理士試験を受験。東京の会計事務所で勤務の傍ら、大阪を中心にNPO法人Giftの活動を行う。法人化のタイミングで、2017年よりNPO法人Giftに参画。

NPOが団体の運営を行っていく上で、会計が負担になっていたり、単なる作業になっている現状を知り、NPO自身が資金調達を行い、継続して活動できる組織になってほしいという願いを込めて、財政状態の分析や会計の透明化のノウハウを伝えている。NPOを中心とした「寄付の文化」が世の中に浸透することを目指し、精力的に活動中。
日本組織改革研究所 
人と組織を咲かせる人財育成コンサルタント

吉田裕児(よしだ ゆうじ)さん
1957年生まれ 千葉県出身船橋在住 東京理科大学理工学部建築科を卒業後、
西松建設株式会社入社。40年間、一級建築士として日本全国の代表的な建物の建設に携わり、現場監督、現場責任者として3000人以上の作業員やスタッフを指導。現場所長として順風満帆に出世街道を歩んでいたが、部下の指導法を間違えたことで現場が大赤字に。それが原因で第一線から外され、人生初の挫折を味わう。

大きな絶望に打ちひしがれていた中、家族の「私たちは味方よ!」の一言で一念発起。自身が失敗した「部下の指導法」と向き合い、マネジメントとリーダーシップという分野で研究をスタート。特に人を傷つけずに人を活かす叱り方を研究し、その集大成が著書『部下が変わる本当の叱り方』となる。

2009年よりコーチングを利用した事故防止対策や人を活性化させる研修活動などの普及に努め、社内及び社外研修多数実施。2020年日本組織改革研究所設立。現在は、目標達成を支援するエグゼクティブコーチ、企業向けにパワハラ防止研修講師、1on1ミーティング導入講師、ビジネスリーダー向けのマネジメント及びリーダーシップ研修講師、雑誌などの筆者として活動中。
株式会社発信ラボ
代表取締役
村越慎司(むらこし しんじ)さん
ユーザーにどのようにコンテンツを届けるかを考え抜いて制作している企業が少ないことに気づき、収益アップや集客のオンライン発信を研究してクライアントにコンサルティングする株式会社発信ラボを設立。SNSを中心にオンラインマーケティングで「数字がでる」と話題に。オンラインで集客に悪戦苦闘する中小企業の利益に繋がる発信をプロデュースしている。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【KIWA倶楽部オンラインサロン】

第32回【KIWA倶楽部オンラインサロン】
2024年3月21日(木)開催決定!

“従業員10名以上の会社社長限定”
『質問&座談会』
「木下流『最大化』法則シリーズ&業績を13倍にするチームづくり」
~一流のWebマーケッターの極意~ 


2022年8月の「KIWA倶楽部」オンラインサロン会にご登壇直後の約束通り、株式会社北の達人コーポレーションの木下社長の登場です!

今回はいつもの「セミナー」形式ではなく、ひたすら「質問と回答」の【座談会形式】で開催いたします。

史上初!無一文から一代で4年連続上場!を達成し、利益率29%をたたき出す経営の秘密、また一流のWebマーケッターの極意、そして最新本から「勝てるチームにある法則とは?」を、皆さんからの質問によって引き出すという企画です。

今回も、質問内容があまり広がりすぎないように、また参加者各自の会社のこともご相談していただけるよう、木下社長のアイディアで、前回同様に「人数限定」「参加条件付き」という形での開催です。

会員の皆様には、何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1時間半、たっぷりと木下社長には質問にお答えいただきます。
この時間を有意義なものにするために、参加される方は、事前に木下社長の御著書(下記ご案内)を読んだ上で、木下社長への質問を【3~5個】は準備してご参加ください。


3月のオンラインサロン会、詳細はこちら


 オンラインサロン・メンバー 
会員 随時募集中


〈会費〉
(一括)年額:27,500円(税込)
(分割)月額:  2,500円(税込)




KIWA倶楽部のメンバー制

「一般会員」と「プレミアム会員」の2つのメンバーで構成されています


一般会員(オンラインサロン・メンバー)
参加資格と特典

参加資格
  • 自分のことは自分で決めたいという自立心のある方
  • 他人を思いやるお気持ちのある方
  • むやみに輪を乱さない方
会費

(一括払)年額:27,500円(税込) 
(分割払)月額:2,500円(税込)

※原則として決済サイトでのクレジットカード払いをお願いしております
※ご要望があれば、請求書発行>>>銀行振込払いにも対応いたします

特典
  • オンラインサロン会(月1回・平日夜)への無料参加権
  • メールマガジン(月2回配信予定)の無料購読権
  • 会員限定のオンラインコミュニティ「Chatwork」グループへの無料参加権
  • 相談窓口「KIWAの知恵袋」への無料相談権
    ※但し、無料相談からコンサルティングなどに発展する場合は有料となります
  • KIWA倶楽部主催イベントへの優待割引
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
Coming soon!
リアルに集える【プレミアム・メンバー】については現在準備中です!

【会費】
(一括払)年額:120,000円(税込) 
(分割払)月額:  10,000円(税込)

【特典】
オンラインサロン・メンバーの特典に加えて

  • プレミアム・メンバー限定のリアルセミナー開催
  • プレミアム・メンバー限定無料相談窓口の開設
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。



オンラインサロン会について

毎月1回メンバー限定の「オンラインサロン会」を開催いたします


開催頻度

月1回 平日夜にZoom開催 ※参加費無料

  • 第30回オンラインサロン会
    2024年1月18日(木)18:30〜20:00

  • 第31回オンラインサロン会
    2024年2月15日(木)18:30〜20:00

  • 第32回オンラインサロン会
    2024年3月21日(木)18:30〜20:00
    ※開催日は、変更となる場合があります
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
内容
  • 今月のスピーカー(約60分)

  • アドバイザリー・メンバーもしくは会員にご登壇いただき、毎月のテーマに沿ったスピーチをいただきます。

  • スピーカーへの質疑応答とディスカッション

  • KIWA倶楽部☆事務局よりお知らせなど
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

オンラインサロン会の詳細

第32回
“従業員10名以上の会社社長限定”『質問&座談会』
「木下流『最大化』法則シリーズ&業績を13倍にするチームづくり」
~一流のWebマーケッターの極意~
日 程:2024年3月21日(木)18:30~20:00
ゲスト:木下勝寿 氏(北の達人コーポレーション
定 員:15名(座談会形式)

2022年8月の「KIWA倶楽部」オンラインサロン会にご登壇直後の約束通り、株式会社北の達人コーポレーションの木下社長の登場です!

今回はいつもの「セミナー」形式ではなく、ひたすら「質問と回答」の【座談会形式】で開催いたします。

史上初!無一文から一代で4年連続上場!を達成し、利益率29%をたたき出す経営の秘密、また一流のWebマーケッターの極意、そして最新本から「勝てるチームにある法則とは?」を、皆さんからの質問によって引き出すという企画です。

今回も、質問内容があまり広がりすぎないように、また参加者各自の会社のこともご相談していただけるよう、木下社長のアイディアで、前回同様に「人数限定」「参加条件付き」という形での開催です。

会員の皆様には、何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1時間半、たっぷりと木下社長には質問にお答えいただきます。
この時間を有意義なものにするために、参加される方は、事前に木下社長の御著書(下記ご案内)を読んだ上で、木下社長への質問を【3~5個】は準備してご参加ください。

==============================================================
<参加の条件>

①代表取締役 ②年商2億以上 ③正社員10名以上

<課題図書>

  1. 「売上最小化、利益最大化の法則」
    (木下勝寿:著 ダイヤモンド社)
    https://amzn.asia/d/4DpVlSY
            
  2. 「時間最短化、成果最大化の法則 ―1日1話インストールする"できる人"の思考アルゴリズム」
    (木下勝寿:著 ダイヤモンド社)
    https://amzn.asia/d/1cXmKR6

  3. 「チームX(エックス) ―ストーリーで学ぶ1年で業績を13倍にしたチームのつくり方」
    (木下勝寿:著 ダイヤモンド社)
    https://amzn.asia/d/i7pJnq1


★注意★

  • 参加希望の方は、会員の方も必ず「参加登録」が必要です。
    メールにて事務局までご連絡ください。
  • ビジターの方も、参加条件は同様です。
    事前に事務局までお問合せください。


「KIWA倶楽部」事務局:info@kotowas.co.jp
TEL:03-6384-5691 担当:松本

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

講師プロフィール

きのした かつひさ
木下 勝寿
株式会社北の達人コーポレーション

代表取締役社長 

1968年神戸生まれ。大学在学中に学生企業を経験し、卒業後は株式会社リクルートで勤務。
その後、独立するも、事業に失敗しフリーターに。
無一文の中、「次は絶対に顧客満足にこだわったビジネスを行うこと」、「日本を代表する企業を創ること」を胸に再起を誓う。

必ず成功するためにどこでビジネスを行うべきかを徹底調査した結果、北海道が日本で最も可能性を秘めた土地であるという判断をし、北海道へ移住。

コネもツテも一切無い状況から事業を起こし、一代で東証一部上場企業にまで押し上げた。

  • 受賞歴
    ・市場が評価する経営者ランキング 1位(東洋経済 2019.10)
    ・最強オーナー企業ランキング 23位(週刊ダイヤモンド 2018.4)
    ・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤージャパン2015北海道代表(日本代表候補)に選出
    ・日本政府より紺綬褒章を7度受章

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

講師プロフィール

むらこし しんじ
村越 慎司
株式会社発信ラボ
代表取締役
https://hasshinlab.com

ユーザーにどのようにコンテンツを届けるかを考え抜いて制作している企業が少ないことに気づき、収益アップや集客のオンライン発信を研究してクライアントにコンサルティングする株式会社発信ラボを設立。
SNSを中心にオンラインマーケティングで「数字がでる」と話題に。オンラインで集客に悪戦苦闘する中小企業の利益に繋がる発信をプロデュースしている。
表示したいテキスト

オンラインサロン毎月開催





お問い合わせフォーム

ご入会前のご相談やオンラインサロンについては、
下記フォームからお気軽にお問い合わせください

ご入会手続きはこちら


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
下記の個人情報保護方針に同意の上、送信してください
個人情報保護方針

■第一条 個人情報の収集と利用
当社は収集目的を明確にした上で、目的の範囲内に限り、個人情報を収集します。
また個人情報の利用は、その収集目的から逸脱しない範囲とします。

■第二条 個人情報の管理と保護

個人情報の管理は、厳重に行うこととし、ご本人さま(情報主体)にご承諾いただいた場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。 また個人情報に関する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩を防ぐための適切な処置を行います。

■第三条 準拠法等

当社は、当社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守いたします。

■第四条 個人情報保護管理体制および仕組みの継続的改善

当社では、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施いたします。

2021年4月30日
KOTOWAS株式会社
代表取締役 松本 玲子
運営会社
KOTOWAS株式会社

〒107-0051東京都港区元赤坂1-5-11-603
E-mail:info@kotowas.co.jp 
TEL:03-6384-5691(代表)